
B2ポスター「北斗の水くみ」
¥1,100 税込
この商品は送料無料です。
「北斗の水くみ」B2ポスター
北は北海道、南は沖縄まで・・日本各地で制作されている地方創生ふるさと映画。今回の舞台は、福岡県岡垣町。
九州北海岸にある岡垣町は、北斗七星が水をくむような姿“北斗の水くみ”を見ることができる世界的にも珍しい場所・・・そんな“北斗の水くみ”をテーマに、岡垣町で夏休みを過ごす少女が、耳の聞こえない少女と交流する姿を描きます。岡垣町の高校生である星来の元に、耳の聞こえない少女・茉央がやってくる・・手話を使用する茉央と交流していく星来役には福岡県出身の九州女子役メンバー・花音、耳の聞こえない少女・茉央役を岡垣茉央が演じました。他、九州女子翼のメンバー全員が出演し、本作を盛り上げます。
ストーリー
主人公の星来は、岡垣市の高校生である。ある日、東京から結永が転校してくる。結永は交通事故により耳が聞こえなかった。結永と会話するために手話を使うようになり、交流を深めていく2人。ある夜の海岸「秋頃になると、ここから北斗七星が海水をくむように見えるんだ、それを【北斗の水くみ】って言うんだ」と星来に教えてもらう結永。そして、星降る音楽祭が近づき・・
花音(九州女子翼) 岡垣茉央
実玖(九州女子翼) 詩絵里(九州女子翼) 木城杏菜(九州女子翼) 鈴川瑠菜(九州女子翼) 古賀菜々絵 かれん
佐伯瞭 廣瀬颯人 木戸秋芽 内田敬希 村岡蓮心 立野はるひ 石橋凛 岡垣町民の皆さま
主題歌:花音(九州女子翼)/「366日のバースデイ」
企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎 宣伝:白石唯久美
助監督:近藤優輝 撮影:籔中博章 ヘアメイク:泉さおり 林彩 編集:寺島明智 制作デスク:窪田浩一 撮影協力:岡垣町役場、岡垣町観光ステーション 北斗七星、岡垣中学校、岡垣サンリーアイ、宗像ユリックスプラネタリウム、 八幡屋、梅野みかん園、早苗果樹園、はつしろ、おおしき、ぶどうの樹ワイナリー、成田山不動寺、高倉神社、波津漁港、波津海岸 制作協力:ITR entertainment株式会社、株式会社 ABC、株式会社 Joker 宣伝協力:ふるさと映画祭、ふるさと TV、ふるさと市場、
AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディション TV
協力:岡垣町、一般社団法人 岡垣町観光協会 製作:モバコン株式会社 監督/脚本:大橋 孝史
©2024・映画「北斗の水くみ」製作委員会
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
送料無料