-
DVD「ジーンズ十色」
¥3,500
「ジーンズ十色」 本編 Right-onがジーンズの魅力発信として掲げる『ジーンズ十色(といろ)』とコラボし、ジーンズをテーマに10つのオリジナルストーリー描く映画「ジーンズ十色」。服飾専門学生やジーンズショップ社員、ファッション誌記者、職人見習いなど・・・個性豊かで様々な主人公が登場します。2023年NGT48藤崎未夢や織田奈那を主演とするRight-onのキャンプブランド・CAMP7とコラボした映画「CAMP7」に次ぐ、コラボ映画第二弾となります。 オムニバス10作品うち1つ「美しく染まれ」には、AKB48徳永羚海が主演を務めます。彼氏と遠距離恋愛することとなり不安に思う徳永演じる主人公・舞衣。そんな時、どんな色にも合わせやすくて、色落ちしても味がある藍染に出会う・・前向きに進んでゆく舞衣の成長する姿を描きます。その他、#ババババンビの宇咲が「受け継ぐ想い」の主演を務める他、杉本琢弥や宮瀬なこ、WAAARZのYUKIYA、春海伍希、SUZUKAなど、様々なジャンルから多彩な出演者が揃いました。 「美しく染まれ」ストーリー いつまでもこの関係が続くと思ってた。なのに・・・ 直人が就職で上京することとなり、舞衣は遠距離恋愛を不安に思っていた。そんな中、お母さんの仕事場である藍染工房に行く舞衣は、どんな色にも合わせやすくて、色落ちしても味がある藍染に出会う。次第に気持ちの変化が生まれ、前向きに進んでいく舞衣の未来とは。 徳永羚海(AKB48) 宇咲(#ババババンビ) 宮瀬なこ YUKIYA 春海伍希野々宮 のあん まいちん ⽩河みさき 菅茉歩・杉本琢弥 主題歌: WHITEBOX/アイイロ 企画・プロデュース:⼤橋孝史 プロデューサー:⼩池⼀志、⾦⼦誠⼆郎 脚本:村川康敏 撮影:籔中博章、⼤橋孝史 編集:寺島明智、⼤橋孝史 ヘアメイク:逸⾒千夏 キャスティング協⼒:ミクチャ、SHOWROOM ⾐装提供:Right-on 宣伝協⼒:ふるさと映画祭、オーディションTV 企画協⼒:株式会社ライトオン 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:モバコン株式会社 監督:⼤橋孝史
-
DVD「夢叶えるプロジェクト2024」
¥3,500
「夢叶えるプロジェクト2024」 本編 夢に向かって突き進む・・舞台は日本を超え、世界へ。 夢を持つ全ての人達、そして夢へ踏み出そうとしている人達へ・・・映画「夢叶えるプロジェクト2024」は、一歩踏み出す勇気をくれる、そんな映画です。インドネシアで日本食レストランを開くことを夢見ている主人公・歩美の大きな夢は叶うのか・・ 昨年AKB48小栗有以が主演を務めた「夢叶えるプロジェクト」に次ぎ、第二弾となった本作。今回主演・歩美を務めるのは、元AKB48・JKT48であり現在インドネシアを拠点に活躍、SNS総フォロワー約500万、インドネシアの国民的スターと言われる仲川遥香。歩美の友人・美穂役には、元BNK48の1期生としてデビューし、現在は日本とタイで活躍する大久保美織や、インドネシアと日本を股に掛けて活動するシンガーソングライター加藤ひろあき等、世界で活躍するキャストが集結。他、和泉大輔、高松英佑、杏凪、平田梨奈など多彩なキャストが揃いました。 ストーリー 夢に向かって突き進む…舞台は日本を越え、世界へ。 大学生の歩美は、旅先でインドネシアの人々の優しさに触れ、インドネシアで日本食レストランを開くことを夢見ていた。美味しい料理で、たくさんの人を笑顔にしたい…。歩美の純粋な思いとレストランへの情熱は、同じ大学生の松井、コーディネーターの渡辺、イルファンに伝わり、夢を叶えるために奮闘する。インドネシアで日本食レストランを開くことができるのか?歩美は大きな夢に向かって突き進む。 仲川遥香 和泉大輔 高松英佑 大久保美織 加藤ひろあき 杏凪 / 丸尾浩一 福田典子 平田梨奈 新川一子 竹内千晶 福田菖子 ウェンディT 小泉春香 柴崎七虹 小町雪 高橋あゆみ 横山舞 相澤洋平 白雪りら 藤井大翔 Éto 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎、阪口瑛音 キャスティングプロデューサー:白石唯久美 脚本:村川康敏 助監督:近藤優輝 撮影:籔中博章 ヘアメイク:稗田淳 編集:寺島明智 衣装:株式会社ライトオン 制作担当:小田好美 配給宣伝:窪田浩一 撮影協力:SAKURA六本木店、SOLA SPA 歌舞伎町、SAKURA歌舞伎町、庵スパTOKYO、AMATERASU、サム教育学院、 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:夢叶えるプロジェクト、ふるさと映画祭、ふるさとTV、ふるさと市場、 AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディションTV 協力:夢叶えるプロジェクト実行委員会、株式会社クレドインターナショナル、万葉着物サロン 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:株式会社Joker、株式会社ホステック 監督:大橋 孝史 ©2024・映画「夢叶えるプロジェクト2024」製作委員会
-
DVD「オホーツク流氷物語第二章」
¥3,500
「オホーツク流氷物語第二章」 本編+メイキング 地方創生をテーマに全国各地の物産や観光地など、地域の魅力を交えながら描くふるさと映画製作シリーズ。2023年製作紋別市を舞台とした「オホーツク流氷物語」(坂口渚沙・桜井木穂出演)の第二章として、本作は北海道紋別市・浜頓別町を舞台とし2023年11月に撮影を行いました。前作に引き続き、北海道出身の坂口渚沙が主演を務めました。 北海道紋別市・浜頓別町を舞台とする本作には、クッチャロ湖やはまとんべつ温泉ウィング、水鳥観察館、ウソタンナイ公園、北オホーツクはまとんべつ、オホーツク紋別空港、紋別セントラルホテルなどの観光地、そしてカニやホタテ、いくらといったグルメなどもたくさん登場します。 ストーリー 株式会社雪国物語で働く、主人公・大泉幸を坂口渚沙。山﨑紗也演じる幸の憧れである親戚のお姉さん・丸山優海が住む浜頓別を訪れることになった幸。結婚し幸せそうな優海であるが、浜頓別の過疎化は深刻であり住み続けるかどうか迷っている。優海の思い出の場所へ行ったり、特産品であるカニやホタテを食べ浜頓別の魅力に触れた幸が決意したこととは・・ 坂口渚沙 山﨑紗也、加賀涼太、山﨑和也、長谷川憲永、本間里之、山田譲、宮成秀治、紋別市観光連携室、浜頓別役場の皆様 主題歌:MAYA/「365日」 製作:山﨑和也、宮成秀治 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎、長谷川憲永、山田譲 撮影:籔中博章 ヘアメイク:稗田淳 編集:寺島明智 助監督:近藤優輝 宣伝:白石唯久美 制作:窪田浩一 制作デスク:小田好美 ロケ地協力:浜頓別役場、丸ウロコ三和水産株式会社、クッチャロ湖、はまとんべつ温泉ウィング、水鳥観察館、ウソタンナイ公園、ベニヤ原生花園、北オホーツクはまとんべつ、クローバーの丘、紋別セントラルホテル、紋別市観光連携室、居酒屋ぼんでん、オホーツク紋別空港 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:ふるさと映画祭、AkibaScreening、Akiba.TV、オーディションTV、ふるさとTV 協力:浜頓別町、紋別市 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:丸ウロコ三和水産株式会社、有限会社マルヨ横田水産、株式会社雪国物語 監督/脚本:大橋孝史
-
DVD「恵庭物語」
¥3,500
「恵庭物語」 本編+メイキング 地方創生をテーマに日本各地の物産や観光地・グルメなど、地域の魅力を交えながら描くふるさと映画シリーズ。今回の舞台は北海道恵庭市。北海道中部に位置し、札幌や道外への交通利便性、豊かな自然環境といった住みよい地域であることから人気のある恵庭市。そんな恵庭市を舞台とする本作には、観光スポットやグルメなど恵庭市のたくさんの魅力を映し出しながら、大学生の主人公がAI農業を知り将来へ奔走する姿を描きます。 主人公の大学生・恵には、北海道出身の元NMB48でありアーティスト・タレント・モデルとして幅広く活動する堀詩音が映画初主演。恵の後輩役には同じく北海道出身、女優・モデルとして活動する高鶴桃羽が出演し、北海道出身者が本作を盛り上げます。 ストーリー 北海道文教大学へ通う主人公・恵。 ある日、お婆ちゃんが怪我で病院へ運ばれ、農園の存続の危機に・・・幼い頃から祖母の農園で過ごした恵は自分になにかできないかと考えはじめる。そんな時、AI農業を目にし、恵はあることを思いつく。特別な“夢”もなかった恵が、一つの夢を持ち、奔走する・・成長物語。」 堀詩音 高鶴桃羽 古川花乃香 小塚美由記 春陽かおり(IX-ALICE) 秋月ひなた(IX-ALICE) 湖森あのん(えにわっ娘.) 鈴屋りり(えにわっ娘.) 長谷文子 市川愼二 菖蒲柚希 山口修平 乃咲薫 島田龍哉 髙田雄一 金子翔拓 島里枝 原田裕 渡部俊弘 主題歌:堀詩音/START UP feat. 高鶴桃羽 (Prod. Yackle) 企画・プロデュース:宮成秀治、大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎 脚本:村川康敏 撮影:籔中博章 アートディレクター:尾中力也 宣伝:白石唯久美 助監督:近藤優輝 ヘアメイク:木村文香 編集:寺島明智 制作デスク:窪田浩一 撮影協力:北海道文教大学、恵庭市役所、島田農園、恵庭商工会議所、株式会社やまぐち食品、株式会社めもるホールディングス、 株式会社スリーハーツ、株式会社いちえ北海道、株式会社イエローポップ、えこりん村、Mʼs Stable、恵庭温泉ラ・フォーレ、花の拠点(はなふる)、 道と川の駅 花ロードえにわ、かのな、恵庭渓谷、北海道サッポロビール工場 庭園レストラン ヴァルハラ店 制作協力:株式会社 ABC、株式会社 Joker 宣伝協力:ふるさと映画祭、ふるさと TV、ふるさと市場、 AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディション TV 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:株式会社ふるさと物語 監督:大橋 孝史 ©2024・映画「恵庭物語」製作委員会
-
DVD「けっこい盆栽」
¥3,500
「けっこい盆栽」 本編+メイキング 地方創生をテーマに日本各地の物産や観光地・グルメなど、地域の魅力を交えながら描くふるさと映画シリーズ。今回の舞台は初の四国・香川県高松市。香川県高松市の盆栽は国内シェア8割とも言われ、日本のみならず海外からも注目されている日本の伝統文化・盆栽。そんな高松市の盆栽をテーマに、盆栽が大好きな少女・美咲と友人の葉月の姿を描く本作。讃岐うどんやさぬきこどもの国や高松盆栽の郷、鬼ヶ島大洞窟など・・・観光地やグルメなど高松市ならではの魅力とともに、美咲・葉月が成長していく姿を描きます。 盆栽が大好きな主人公美咲役には、2年連続で「世界で最も美しい顔」にランクインし、マレーシア・クアラルンプールを活動拠点とするKLP48に電撃移籍したAKB48行天優莉奈。美咲の親友の葉月役には、第68・69代内閣総理大臣の大平正芳氏のひ孫で、史上初のミスコン3冠を達成したことが話題の大平ひかるが出演しました。 ストーリー 桃太郎伝説の鬼ヶ島のモデルとしても有名な瀬戸内海の小さな島・女木島で生まれた美咲は、盆栽が大好きな少女だった。対して友人である葉月は、100年以上続く盆栽園を持つ家の娘であるが、盆栽を良く思ってはいなかった。高校生となり進路を決めなければならないとき、美咲と葉月が選んだ進路とは・・盆栽を大好きに思う美咲が夢へ向かって突き進む、暖かい成長物語。 行天優莉奈 大平ひかる 児玉すみれ 近藤雄介 尾崎明日香 星瀬理桜 服部憲 日向春 田中椎奈 羽藤寛幸 田中久美子 主題歌:KUU/「光明」 企画・プロデュース:大橋孝史、白井浩一 プロデューサー:金子誠二郎、松岡佳那 宣伝プロデューサー:白石唯久美 アシスタントプロデューサー:窪田浩一 撮影:籔中博章 ヘアメイク:難波由華 伊丹 佑果 編集:寺島明智 制作:近藤優輝 制作デスク:小田好美 撮影協力:望海荘、中西珍松園、高松盆栽の郷、女木島、中野うどん学校 高松校、栗林公園、ガーデンカフェ栗林、新屋島水族館、さぬきこども国、武内食堂 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:夢叶えるプロジェクト、美少女図鑑、ふるさと映画祭、ふるさとTV、ふるさと市場、 AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディションTV 協力:株式会社クレドインターナショナル、高松市役所、香川フィルムコミッション 制作プロダクション:株式会社Joker 製作:モバコン株式会社、株式会社ホステック 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「けっこい盆栽」製作委員会
-
DVD「北斗の水くみ」
¥3,500
「北斗の水くみ」 本編+メイキング 北は北海道、南は沖縄まで・・日本各地で制作されている地方創生ふるさと映画。今回の舞台は、福岡県岡垣町。 九州北海岸にある岡垣町は、北斗七星が水をくむような姿“北斗の水くみ”を見ることができる世界的にも珍しい場所・・・そんな“北斗の水くみ”をテーマに、岡垣町で夏休みを過ごす少女が、耳の聞こえない少女と交流する姿を描きます。岡垣町の高校生である星来の元に、耳の聞こえない少女・茉央がやってくる・・手話を使用する茉央と交流していく星来役には福岡県出身の九州女子役メンバー・花音、耳の聞こえない少女・茉央役を岡垣茉央が演じました。他、九州女子翼のメンバー全員が出演し、本作を盛り上げます。 ストーリー 主人公の星来は、岡垣市の高校生である。ある日、東京から結永が転校してくる。結永は交通事故により耳が聞こえなかった。結永と会話するために手話を使うようになり、交流を深めていく2人。ある夜の海岸「秋頃になると、ここから北斗七星が海水をくむように見えるんだ、それを【北斗の水くみ】って言うんだ」と星来に教えてもらう結永。そして、星降る音楽祭が近づき・・ 花音(九州女子翼) 岡垣茉央 実玖(九州女子翼) 詩絵里(九州女子翼) 木城杏菜(九州女子翼) 鈴川瑠菜(九州女子翼) 古賀菜々絵 かれん 佐伯瞭 廣瀬颯人 木戸秋芽 内田敬希 村岡蓮心 立野はるひ 石橋凛 岡垣町民の皆さま 主題歌:花音(九州女子翼)/「366日のバースデイ」 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎 宣伝:白石唯久美 助監督:近藤優輝 撮影:籔中博章 ヘアメイク:泉さおり 林彩 編集:寺島明智 制作デスク:窪田浩一 撮影協力:岡垣町役場、岡垣町観光ステーション 北斗七星、岡垣中学校、岡垣サンリーアイ、宗像ユリックスプラネタリウム、 八幡屋、梅野みかん園、早苗果樹園、はつしろ、おおしき、ぶどうの樹ワイナリー、成田山不動寺、高倉神社、波津漁港、波津海岸 制作協力:ITR entertainment株式会社、株式会社 ABC、株式会社 Joker 宣伝協力:ふるさと映画祭、ふるさと TV、ふるさと市場、 AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディション TV 協力:岡垣町、一般社団法人 岡垣町観光協会 製作:モバコン株式会社 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「北斗の水くみ」製作委員会
-
DVD「あんやと石川」
¥3,500
「あんやと石川」 本編+メイキング 北は北海道、南は沖縄まで・・日本各地で制作されている地方創生ふるさと映画。今回の舞台は、初・石川県。日本中そして世界中に多くの衝撃を与えた能登半島地震。震災で亡くなられた方へ御冥福と一日も早い復興をお祈り申し上げると共に、石川県を盛り上げるため、本作は制作されました。 2024年3月金沢市・白山市にてメイン撮影を行い、金沢駅や兼六園、金沢市役所などの名所や、金箔ソフト・お団子といったグルメなど、石川県ならではの魅力がたくさん登場する本作。石川県金沢市で育った主人公・美心役には、石川県観光大使を務める新田さちかが映画初主演。その他、北陸を“音楽”で元気に!をキャッチコピーに活動するほくりくアイドル部のメンバーや白山市出身の芸人・ぶんぶんボウルも出演。 ストーリー 石川県金沢市で生まれ育った主人公・美心は、社会人として金沢市で働き、休みの日は石川の観光地や温泉地などで友人達と楽しく過ごしている。幼少期や高校生の頃の出来事を振り返りながら、内気で自信が持てずにいた自分を見つめ直し、前へと進んでいく美心の成長物語。 新田さちか 三井梨花 辰巳未来春(ほくりくアイドル部) 石村纏 荒井那奈(ほくりくアイドル部) 土井颯愛(ほくりくアイドル部) 南葵(ほくりくアイドル部) 平山美京 平山佳弥乃 山本龍牙 村上小都美 山本竜征 山本智美 平井寅 まーし(ぶんぶんボウル) 豊茂(ぶんぶんボウル) 金沢市役所職員の皆様 主題歌:フクシア/「葵」 企画・プロデュース:大橋孝史、白井浩一 プロデューサー:金子誠二郎、松岡佳那 宣伝プロデューサー:白石唯久美 アシスタントプロデューサー:近藤優輝 撮影:籔中博章 ヘアメイク:Honami 編集:寺島明智 制作:窪田浩一 制作デスク:小田好美 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:夢叶えるプロジェクト、ふるさと映画祭、ふるさとTV、ふるさと市場、AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディションTV 協力:株式会社クレドインターナショナル、金沢市役所、金沢フィルムコミッション 協賛:アイ・トラストグループ 制作プロダクション:株式会社Joker 製作:モバコン株式会社、株式会社ホステック 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「あんやと石川」製作委員会
-
DVD「ホラーちゃんねる変な家」
¥3,500
「ホラーちゃんねる変な家」 本編 何かがおかしい・・・家をテーマに、身の毛もよだつ恐怖が襲い掛かる・・・ 本作は登録者数約25万人・再生回数2億回突破の大人気ホラー専門YouTubeチャンネル“ホラーちゃんねる”プロデュース映画第七弾。第七弾となる本作は、家をテーマとした様々な恐怖をオムニバス作品でお届けします。 家族で中古の一戸建てに引っ越した姉妹・・・そこで降りかかる不可解な現象。そこに隠されたものとは。オムニバスうち1本「中古の一戸建て」で主人公・姉役を演じるのは日本を代表する女性アイドルグループAKB48の八木愛月、そして妹役はAKB48秋山由奈が務めました。「お姉ちゃんの家」では、女優・モデルとして幅広く活動する高鶴桃羽が主演。その他、中西晴香・そると・葉月唯など、多方面からキャストが揃いました。今回ビジュアルと予告が新たに公開。不気味な家に隠されているものは・・・ 八木愛月(AKB48) 秋山由奈(AKB48) 高鶴桃羽 相緒エイミ 大橋節子 原さやか 未麗 中西晴香 くらげ 坂井里会 そると 月宮かやの 渡邊柊也 音坂菜乃 葉月唯 竹永あやの 瀬戸咲稀 土肥良成 企画・プロデュース:大橋孝史 撮影:大橋孝史、望月元気、籔中博章 ヘアメイク:逸見千夏 造型:土肥良成(はきだめ造型) 脚本協力:坂井里会、EDOMIKO 撮影協力:讃岐うどん irico 宣伝協力:ふるさと映画祭、AkibaScreening2024、Akiba.TV 、オーディションTV 特別協力:ホラーちゃんねる 製作:モバコン株式会社 監督・脚本・編集:大橋孝史、望月元気
-
DVD「鶴の里物語」
¥3,500
「鶴の里物語」 本編+メイキング 地方創生をテーマに日本各地の物産や観光地・グルメなど、地域の魅力を交えながら描くふるさと映画シリーズ。今回の舞台は北海道鶴居村&釧路市。 北海道の東側に位置し、釧路湿原に囲まれた小さな村・鶴居村。そして鶴居村の南に位置し、空港もあることから多くの観光客が訪れる拠点となっている釧路市。そんな鶴居村と釧路市の最大の魅力は豊かな自然。釧路湿原や特別天然記念物のタンチョウ、阿寒湖のマリモなど、豊かな自然の中で貴重な動植物とその生態を感じられる魅力あふれた土地です。そんな鶴居村・釧路市を舞台とし、鶴居村に生まれた主人公が、生まれ育ったふるさとのために奔走する姿を描きます。 ストーリー 北海道の人口2,500人弱の小さな村・鶴居村で生まれた主人公・芽衣。高校3年生となり進路を考えなければならないとき、友人の健はアメリカの大学へ行き地方創生の研究、芽衣は釧路の大学卒業後、釧路信用金庫で働き始めた。そんな中、過疎化が進み小学校の廃校が決まる・・生まれ育った思い出の鶴居村の小学校のために、芽衣と健ができることとは・・・ 石川翔鈴 滝本光 石塚温 小玉聖亜斗 及川光 菱沼咲季 増田一元 清水はな 志村洸 和田希実 和田彰 牧之瀬佳貴 大石正行 樋郡秀晴 長谷紅瑠美 企画・プロデュース:宮成秀治、大橋孝史 プロデューサー:バラン、金子誠二郎 アシスタントプロデューサー:小川日菜子 撮影:籔中博章 アートディレクター:尾中力也 宣伝:白石唯久美 助監督:近藤優輝 編集:寺島明智 ヘアメイク:今村亜裕美 制作デスク:窪田浩一 撮影協力:鶴居村役場、鶴居村商工会、ウッディホテル&レストラン夢工房、認定こども園よしの、ふるさと情報館なみくる、鶴の里キャンプフィールド、FMくしろ、北海道釧路湖陵高校、東家ぬさまい、和商市場、炉ばた、たんちょう釧路空港、鶴居たんちょうプラザつるぼーの家、丘の上のオーべルジュ ハートンツリー、つるいむら湿原温泉ホテル、柳町公園、幣舞橋、米町公園展望台、音羽橋 制作協力:株式会社 ABC、株式会社 Joker 宣伝協力:ふるさと映画祭、ふるさと TV、ふるさと市場、AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディション TV 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:株式会社ふるさと物語 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「鶴の里物語」製作委員会
-
DVD「こざんちゅ」
¥3,500
「こざんちゅ」 本編+メイキングを収録。 地方創生をテーマに日本各地の物産や観光地・グルメなど、地域の魅力を交えながら描くふるさと映画シリーズ。今回の舞台は沖縄県沖縄市。 沖縄県沖縄市を舞台とする本作には、沖縄こどもの国・沖縄市立コザ中学校・銀天街・宮里公園・プラザハウスショッピングセンターなどの沖縄市ならではの観光地やグルメがたくさん登場。本作はバスケットボールをテーマに親子の姿、そして成長を描く暖かい作品です。 主人公・陽葵(ひまり)を演じるのは、沖縄県出身・SNS総フォロワー100万人超え、Z世代に絶大な人気を誇るインフルエンサー横田未来。陽葵の母役には、沖縄県出身の歌手・BENI。父役には、沖縄県出身のお笑い芸人・ガレッジセール川田、オーディション夢叶えるプロジェクト沖縄大会にてグランプリを獲得した杏凪など、多くの沖縄県出身者が出演。 ストーリー 沖縄市で生まれ育った主人公・陽葵(ひまり)。陽葵はプロバスケットボール選手の父・美容師の母と沖縄市で暮らしている。バスケをするお父さんが大好きだった陽葵は、怪我により引退してしまった父を受け入れることができないでいた。しかしあることをきっかけに陽葵の想いは変化していく。沖縄市を舞台に、陽葵の成長を描きます。 横田未来 杏凪 BENI 川田広樹(ガレッジセール) 仲間善哉 濱里珀琉 仲間千隼 こころ 池原昌 比嘉希咲 内山七海 本村香乃 山城拓馬 沖縄市立コザ中学校 バスケ部員の皆様 主題歌:BENI/「Snow Willow」 企画・プロデュース:大橋孝史、白井浩一 プロデューサー:金子誠二郎、松岡佳那 アソシエイトプロデューサー:金城睦丈 撮影:籔中博章 ヘアメイク:稗田淳 編集:寺島明智 宣伝:白石唯久美 制作:近藤優輝、窪田浩一 キャスティング協力:インキュベーション、ゴーグッド、吉本興業株式会社、株式会社スターダストプロモーション、株式会社ディネアンドインディー、 株式会社Color’s(カラーズ)、劇団ひまわり 撮影協力:庵SPA沖縄 那覇、沖縄こどもの国、沖縄アリーナ、石川体育館、レオン久保田店、金武町 体育館、新極真会 安謝本部道場、沖縄市立コザ中学校、 バスケットボールプロショップ・フォーラム、PLAZA HOUSE SHOPPING CENTER、SENOR TACO 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:夢叶えるプロジェクト、ふるさと映画祭、ふるさとTV、ふるさと市場、AkibaScreening2024、Akiba.tv、オーディションTV 協力:株式会社クレドインターナショナル、沖縄市役所、沖縄市KOZAフィルムオフィス 制作プロダクション:株式会社joker 製作:モバコン株式会社、株式会社ホステック 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「こざんちゅ」製作委員会
-
DVD「名古屋センセーション」
¥3,500
「名古屋センセーション」DVD 本編+メイキングを収録。 北は北海道、南は沖縄まで・・日本各地で制作されている地方創生ふるさと映画。今回の舞台は、初・愛知県名古屋市。ふるさと映画シリーズ初の東海地方作品です。名古屋発アイドル“手羽先センセーション”が出演し、名古屋ならではの魅力を映し出すふるさと映画「名古屋センセーション」をお届けいたします。 2024年11月に名古屋で撮影された本作。フィギュアスケート選手を夢見た少女が夢を諦め・・・そして新たな出会い、新たな夢を見つけ成長していく青春グラフィティ。手羽先センセーションメンバー全員をはじめ、愛知県出身の出演者が多数出演し、愛知県ならではの魅力を映し出すオリジナルストーリーです。 ストーリー フィギュアスケート選手を夢見ていた主人公・玲奈は、怪我が原因で夢を諦めることに。ある日、フィギュアスケートの過去のライバル・奈々に偶然再会する。アイドルをやっていた奈々を通し、アイドル達の輝きやファンの想いをしる玲奈。玲奈は新たな夢を見つけ・・・ カワイレナ(手羽先センセーション) 茉城奈那(手羽先センセーション) 三好佑季(手羽先センセーション) 佐山すずか(手羽先センセーション) 宮代柚花(手羽先センセーション) 吉田萌 斎田実優 KAYO(HATE and TEARS) ARIA(HATE and TEARS) 河野瑞季 山本帆乃佳 鈴木蒼依 北川瑞桜 主題歌:手羽先センセーション/「未来の音」 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:小寺拓未 金子誠二郎 アシスタントプロデューサー:波多野海竜 マネージャー:岩田怜美 アシスタントマネージャー:辻圭大郎 撮影:高橋広吏、菊地恭兵 録音:中島浩一 Lion Theater 音響:稲垣鷹樹 Lion Theater照明:加藤直樹 編集:高橋広吏 宣伝:白石唯久美 助監督:近藤優輝 制作デスク:窪田浩一 撮影協力:大須商店街仁王門通、大須スケートリンク、滝の水公園、名古屋城、Hisaya-odori PARK、ライオンシアター、名古屋港水族館、水族館南側緑地、八事山 興正寺、愛知芸術文化センター、リフレクトスタジオ大須若宮大通店、手羽先番長 名古屋錦店 制作協力:合同会社1623 宣伝協力:ふるさと映画祭、ふるさと TV、協力:なごや・ロケーション・ナビ 制作プロダクション:モバコン株式会社 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「名古屋センセーション」製作委員会
-
DVD「火の国物語」
¥3,500
SOLD OUT
「火の国物語」 本編+メイキングを収録。 地方創生をテーマに全国各地の物産や観光地など、地域の魅力を交えながら描くふるさと映画シリーズ。本作は熊本県熊本市・益城町を舞台とし2024年5月に撮影を実施。熊本県出身のHKT48森﨑冴彩と田中伊桜莉が出演いたしました。 熊本県熊本市・益城町を舞台とする本作には、花岡山公園、通潤橋、熊本屋台村、くまモンスクエアなどの観光地・・・そして富喜製麺研究所、熊本つけそばFUUKI、 餃子屋弐ノ弐といった熊本ラーメンなどのグルメもたくさん登場します。 最大深度7を記録した熊本地震で甚大の被害を受けた熊本県益城町。そんな益城町で育った富喜代役を森﨑冴彩、同じ大学に通う友人・香織役を田中伊桜莉が演じます。 ストーリー 村上富喜代(ときよ)は、熊本県益城町で明治時代から続く老舗の製麺所で幼少期を育った。熊本市にある大学に入学し、友人の香織と共に楽しいキャンパスライフを送っていた富喜代だったが、そんな時、熊本県の震災が起きた。特に甚大な被害をうけた益城町のために、地元に帰り何かできないか?と思い悩む富喜代。そんな時、昔、おばあちゃんに作ってもらったラーメンの味を思い出す・・・ 森﨑冴彩(HKT48) 田中伊桜莉(HKT48) 堀田瑛仁 村上誠一郎 いちか 黒杭未季 きちょう 瀬崎聖冬 村上涼介 一平 黒杭きよら 大塚麟太朗 江口鮎香 今村恵菜 今中真之助 川原正寛 寺本かれん 小崎亮平 石井裕大 荒木亮哉 富喜製麺研究所の皆様 企画・プロデュース:宮成秀治、大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎 アートディレクター:尾中力也 アソシエイトプロデューサー:バラン 宣伝:白石唯久美 助監督:近藤優輝 撮影:籔中博章 ヘアメイク:磯本真奈 編集:寺島明智 制作:窪田浩一 制作デスク:小田好美 撮影協力:熊本県庁、益城町復興まちづくりセンター にじいろ、富喜製麺研究所 益城本店、富喜製麺研究所 熊本駅店、熊本つけそばFUUKI、 餃子屋弐ノ弐 上通本店、桜の馬場 城彩苑、花岡山公園、通潤橋、熊本屋台村、くまモンスクエア 制作協力:株式会社ABC、株式会社Joker 宣伝協力:ふるさと映画祭、ふるさとTV、ふるさと市場、 AkibaScreening2024、Akiba.TV、オーディションTV 協力:熊本県庁、熊本市役所、益城町役場、くまもとフィルムコミッション 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:有限会社富喜製麺所、株式会社ふるさと物語 監督/脚本:大橋 孝史 ©2024・映画「火の国物語」製作委員会
-
DVD「夢叶えるプロジェクト」
¥3,500
AKB48小栗有以主演 映画「夢叶えるプロジェクト」DVD(本編) あなたの夢はなんですか・・? “夢叶えるプロジェクト”は、夢を持つ全ての人達を応援する日本最大級エンタメビジネスコンテストであり、「夢にチャレンジする」人たちをバックアップ。そんな“夢叶えるプロジェクト”が映画化。夢を持つ全ての人達、そして夢へ踏み出そうとしている人達へ・・・映画「夢叶えるプロジェクト」は、一歩踏み出す勇気をくれる、そんな映画となっています。 今回、予告が解禁。21歳にして漫画会社の社長を務める清水加奈。ロバート山本演じる加奈の父・康平と交わした「私、漫画を作る人になりたい。」という夢。加奈を始めとする若手起業家たちが夢のために奔走する姿が描かれています。 小栗有以(AKB48) 柊太朗 田口音羽 りゅうと 宮瀬なこ 高梨優佳 西岡星汰 凪乃亜衣 奥雄人 田中亜美 上之薗理奈 美音(100℃の世界) 木村彩音 蔡亞恩(AKB48 Team TP) 中川パラダイス (ウーマンラッシュアワー) 友永真也 松岡佳那 山本博(ロバート) 天乃えま リンシャン 鷹宮玲亜(100℃の世界) 龍杏美(100℃の世界) 柴田陽夏(100℃の世界) 田島春那(100℃の世界)モネたん 中原陸人 松尾一也 木村沙由里 坂口風詩 木村匡也 九島遼大 山田谷由衣 前川樺音 丸尾浩一 大澤実生 佐久間芹 藤真由美 青山ひかり 小倉崇昭 坂琉来也 玉樹青空 伊勢川乃亜 なるみ 美麗 山下流空 堀田大地 大里菜桜 前川桃子 神城皓紀 大門歩実 生野和人 諸留卓 小野寺克之 田中康浩 山本正人 石下志郎 製作:夢叶えるプロジェクト エグゼクティブプロデューサー:白井浩一 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:金子誠二郎 アソシエイトプロデューサー:梅野涼太、山城裕美、松岡佳那 助監督:馬清怡 制作:近藤優輝 キャスティングプロデューサー:白石唯久美 編集:寺島明智 脚本:村川康敏 制作プロダクション:モバコン株式会社 協力:庵SPA、SOLA SPA、エンタメレストランSAKURA 宣伝協力:ふるさと映画祭実行委員会、オーディションTV、AkibaTV、株式会社Joker 製作協力:株式会社ホステック、株式会社クレドインターナショナル、ミスミスタースパサウナ実行委員会 監督:大橋孝史 ©2023 映画「夢叶えるプロジェクト」製作委員会
-
DVD「素敵に餃子道」
¥3,500
「素敵に餃子道」DVD 本編+メイキングを収録。 荻野由佳が初主演を務める本作は、東京スポーツ新聞社を舞台とした 短編映画。 新聞社の新入社員として入社した荻野由佳演じる主人公。 スポーツ観戦が大好きな彼女は、大ファンのプロサッカーチームを記者として取材したい!と期待に胸を膨らませていたが、配属先はスポーツとは無縁のグッズ企画販売課。しかも、スポーツからはかけ離れた食品担当部門で、餃子の企画を任されることになる。 スポーツ記者と餃子修行という異色な組み合わせから生まれるハートフルヒューマンコメディー。 荻野由佳、関秀斗、夏川陽向、森川梢、まえ、愛い姫、松尾暁、本吉和樹、酒井優衣、鈴木茜音、原賀茉美(JADE) 水谷翔真、真仲玲衣(SUNNY)、藤森海、中西樹(みんちゅう)、楓、水城なつみ、布施博 主題歌:JADE/LOVE好パラダイス 作詞 :坂田陽子 作曲: 小岩伸也挿入歌:水城なつみ/恋のパシュート 作詞 :柏清大 作曲:柏清大 エグゼクティブプロデューサー:岡田郁二(VIPソフトウェア株式会社) 企画・プロデュース:株式会社サン・オフィスプロデューサー:東宮恵美、大橋孝史 撮影:籔中博章 編集:寺島明智 脚本:村川康敏 ヘアメイク:稗田淳 助監督:馬清怡 制作:近藤優輝、窪田浩一 キャスティングプロデューサー:白石唯久美 撮影協力: 来々軒、音のヨーロー堂、すたごや、東京スポーツ新聞社、SAN BY AIR 茅ヶ崎サザンビーチ 制作プロダクション:モバコン株式会社 協力:ふるさと映画祭実行委員会、オーディションTV、AkibaTV 企画協力:東京スポーツ新聞社 楽曲協力:キングレコード 製作協力:みんなの中古車市場、株式会社サン・オフィス、モバコン株式会社 製作:映画「素敵に餃子道」製作委員会 監督:大橋孝史
-
DVD「オホーツク流氷物語」
¥3,500
「オホーツク流氷物語」DVD 本編+メイキングを収録。 地方創生をテーマに全国各地の物産や観光地など、地域の魅力を交えながら描く短編映画を製作シリーズ。昨年製作札幌市小樽市を舞台とした短編映画「雪国物語」(坂口渚沙・村方乃々佳出演)の第二弾として、本作は北海道紋別市を舞台とし今年2月に撮影を行いました。第一弾と同じく北海道出身の坂口渚沙(AKB48)が主演を務めました。 北海道紋別市を舞台とする本作には、流氷やオホーツクタワー、オホーツク流氷科学センター、カニの爪、オホーツクとっかりセンターなど紋別市ならではの観光スポット。そして本ずわい甲羅盛りや毛ガニ、いくら醤油漬けなどの紋別市ならではのグルメがたくさん登場します。 坂口渚沙(AKB48)、桜井木穂 山崎和也、仁科慎太郎、山田譲、長谷川憲永、Lounge澪 山口千絵里 企画・プロデュース:中里龍一、大橋孝史 プロデューサー:宮成秀治 撮影:籔中博章 ヘアメイク:稗田淳 編集:寺島明智 ロケ地協力:紋別市観光連携室、オホーツクタワー、居酒屋ぼんでん、澪 mio、丸ウロコ三和水産株式会社、まるとみ渡辺水産鮮魚直販店、ニチモウ株式会社、光進水産、オホーツク紋別空港、カニの爪、オホーツクとっかりセンター、オホーツク流氷科学センター 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:ふるさと映画祭、AkibaScreening2023、Akiba.TV、オーディションTV 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:株式会社雪国物語 監督/脚本:大橋孝史
-
DVD「貧困女子」
¥3,500
「貧困女子」DVD 本編+メイキングを収録。 世界でも日本でも、常に問題視されている貧困問題。そして、日本での貧困率は、年々増加傾向にあります。 所得格差や教育格差の広がり、家庭環境の違いなどにより、適正な水準での生活を営むことが困難となり、進学や就学を諦めないといけない・・・先進国と呼ばれる日本において貧困率は15%、経済大国の中で特に高いとされています。 本作はそんな貧困に悩む女性に焦点を当て、葛藤や成長などリアルな姿を描くヒューマンドラマ。高校生・大学生・OL・主婦・家族・・・立場や境遇も違う5名の女性を主役とし、5本からなるオリジナルオムニバス映画となります。 横田未来、カワイレナ、ひだか、陽向舞、仲沢のあ 望叶あや、伊藤愛依海、吉原立夏、石川陽咲、汐咲ふうこ、神城皓紀、桃濃ことえ、茉城奈那、りん、白鳥舞夢 堺みのり、ノ木恵里香、櫻井紗季、釼持悠、宇宿璃久、葉山知音里、西山康平、紅羽祐美、西村美紗、青山誠司 鏑木悠利、のあん、りりあ、山田かな 主題歌:プレシャスデイズ/手羽先センセーション 作詞:mimimy/J.K≒3.0 作曲:J.K≒3.0 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:馬場基晴、金子誠二郎 撮影:籔中博章 編集:寺島明智 アシスタントプロデューサー:木村仁咲 キャスティングプロデューサー:白石唯久美 助監督:馬清怡 制作担当:小川日菜子ロケ地協力:スタジオパンダ、株式会社For A-career キャスティング協力:株式会社Joker、boom株式会社 協力:ミクチャ、SHOWROOM 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作:オーディションTV 監督/脚本:大橋孝史
-
DVD「CAMP7」
¥3,500
「CAMP7」DVD 本編+メイキングを収録。 キャンプを題材に、都会の喧騒から離れた大自然の中で繰り広げられる人間模様を描く映画「CAMP7」。 結婚を間近に控えたカップル、ぼっちキャンプを楽しむOL、はじめてのキャンプを楽しむ女子大生、キャンプ専門のアパレル店員、家族キャンプの想い出を回想する姉妹、卒業旅行でキャンプ場にきた女子高生、不治の病を抱えた男女・・・境遇も年齢性別も様々な主人公が登場する7作品からなるオムニバス映画です。 藤崎未夢(NGT48)/織田奈那/アン/ジョナゴールド/天満屋敷智乃/高笠原桜彩/間島和奏 西山康平、増島陸駆、佐藤竜太郎、ピンクレディ(りんご娘)、佐藤リッキー、石田夢音子(MOON RABBiTS)、川崎瑠奈、沖玲萌、玉造未夢 岡幸妃音、夢七(ゆな)、市原志花、國分瑠真、浅海晃紫、井筒しま、瀬那美雲、室伏凛香、手塚麻衣、優羽、宮崎翔、仲丸純一 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:乗田宏幸、小池一志、馬場基晴、金子誠二郎 アシスタントプロデューサー:ふるかわあすか、木村仁咲 キャスティングプロデューサー:白石唯久美 撮影:籔中博章 ヘアメイク:南部和美 編集:寺島明智 キャスティング協力:株式会社Joker、boom株式会社 協力:ミクチャ、SHOWROOM 衣装提供:CAMP7 ロケ地協力:TACO GLAMP ライトオン池袋店 茨城トヨペット株式会社 カフェ&英会話カフェDonuts 制作プロダクション:モバコン株式会社 協賛:株式会社アルファベットプロモーション 制作協力:オーディションTV 製作:モバコン株式会社、boom株式会社 企画協力:株式会社ライトオン 監督/脚本:大橋孝史
-
DVD「夢叶えるサウナ」
¥3,500
SOLD OUT
「夢叶えるサウナ」DVD 本編+メイキングを収録。 人生崖っぷちすぎる・・・!恋に、仕事に、友情に・・頑張るすべての女性に贈る・・映画「夢叶えるサウナ」。取り柄もなければ夢もない、なんとなく日々を生きてきた主人公のOL・山崎のぞみを市川美織が演じます。彼女の唯一の楽しみである地元のサウナに学生時代の友人と集まる「サウナ部」。「サウナ部」のメンバーには、崖っぷちのアイドル美沙役に天木じゅん、仲良しグループ唯一の既婚者佳奈役に平田梨奈。そして引っ込み思案のほのか役は宮瀬なこなど、様々な方面で活躍するキャストが揃いました。 市川美織 天木じゅん、平田梨奈、宮瀬なこ、 福地清、永嶋柊吾、犬塚俊輔、野坂昌司、板倉愛実、岩崎聡子、ふじわらみほ、長尾卓也、小泉ののこ、中村みゆ、服部まどか、庄司浩之、谷本琳音、吉田歩生、井手亮太、ほしな葉月、近藤奈保希、りりあ、清水麻緒、ねこまゆちゃん、小倉光、鳳恵弥(友情出演) エグゼクティブプロデューサー:白井浩一 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:馬場基晴、金子誠二郎 撮影監督・編集:高岡尚司 撮影:山中将希 録音:有馬尚史 ヘアメイク:くつみ綾音 ヘアメイク助手:桑原里奈 スタイリスト(鳳恵弥担当):神波憲人 助監督:崔正憲 制作:井口光穂 キャスティングプロデューサー:白石唯久美 制作デスク:小川日菜子 衣装:馬清怡 撮影協力: アジアン スパソラニ牧の原モア温泉、SOLA SPA 新宿の湯、庵スパヒルトン東京お台場、fofo池袋、株式会社For A-career、増田外科医院、165_Oasis錦糸町、SAKURA歌舞伎町、エンタメ横丁制作プロダクション:モバコン株式会社 協力:ふるさと映画祭実行委員会、オーディションTV、AkibaTV、boom株式会社、株式会社Joker製作協力:株式会社クレドインターナショナル、ミスミスタースパサウナ実行委員会 製作:夢叶えるプロジェクト 監督/脚本 平岡亜紀
-
DVD「雪国物語」
¥3,500
AKB48坂口渚沙主演、ののちゃん(村方乃々佳)特別出演 映画「雪国物語」DVD 地方創生をテーマに、全国各地で物産や観光地などの魅力を交えながら描く短編映画。今回は北海道を舞台とし、北海道オールロケを敢行。観光地やお米・海産物、雪景色などの北海道のたくさんの魅力と共に、主人公・幸の成長物語を描く。 幸役には北海道出身のAKB48坂口渚沙が、実写短編映画での初主演を務めます。そして、北海道ゆめぴりかなどを取り扱った雪国物語のおこめちゃんPRアンバサダーに就任したののちゃん(村方乃々佳)も映画「雪国物語」にゲスト出演。幸役の幼少期を演じた。 ※送料込みの価格となります。
-
DVD「酒蔵むすこと納豆むすめ」
¥3,500
映画「酒蔵むすこと納豆むすめ」DVD 地方創生映画シリーズ第7弾!茨城県出身カミナリ石田&NGT48 古澤愛出演!故郷に帰りたくなる…そんな作品を目指す地方創生映画シリーズ第7段は、茨城県水戸市を舞台とする『酒蔵むすこと納豆むすめ』 監督/脚本:大橋孝史 石田たくみ(カミナリ)古澤愛(NGT48) 國府田拓哉、木村沙由里、椎葉さき、千葉紀佳、八重樫旺我、宇野あかり、吉田歩生、八重樫実桜 ※送料込みの価格となります。
-
DVD「はじめてのオーディション」
¥3,500
俳優・女優・声優・歌手・芸人などの芸能界を目指たち人達が経験するオーディションをテーマに、ある映画のオーディションに夢を持ってやってきた様々な思いを抱えた人達の姿を描いた青春群像劇。 オーディションには、インフルエンサーやYouTuber、元・人気子役や元・人気アイドルなど・・・女優になる日を目指して様々な個性豊かな面々が揃っていた。はたして、この中から、誰が主演女優を勝ち取ることになるのか・・!? 出演者:小日向ゆか 飯野雅、早咲、椎葉さき、りりあ、氏家絢音、妃炉里、岡田愛、玉樹青空、熊手萌 亀谷透、宮田拓、江口紗菜、沖野珠美、北川満萌、成宮光佑、潮田夏海、八嶋乃々華、雨宮叶和 椎レイナ、川本百華、音羽、大泉楊一、藤田光瑠、阿部友美子、朝長愛、笑恋ちひろ、佐藤汐香 監督/脚本:大橋孝史 ※送料込みの価格となります。
-
DVD「港区女子」
¥3,500
林田真尋が初主演実写映画「港区女子」DVD キラキラした都会に憧れている女の子。そんな、彼女は高校卒業とともに上京したが、実際の暮らしは憧れとは程遠いものだった…本作は田舎から上京してきた女の子が、新しい環境での生活や新しい友達との出会いの中で奮闘していく成長物語だ。彼女の心の成長、そしてふるさとのぬくもりを思い出すことのできる作品となっている。 主人公「空」役には、4人組ガールズグループYouplus(ユープラス)や、舞台・テレビなど幅広く活躍する林田真尋が実写映画初主演。そして挿入歌にはYouplusの『ぼくたちの失敗』が決定。他、塩谷瞬、立花おと、楓、椎葉さき、藤田あずさ、Minatooなど様々な方面で活躍するキャストが揃った。 ※送料込みの価格となります。
-
DVD「おばあちゃんのふるさと」
¥3,500
HKT48小田彩加実写作品初主演作品 映画「おばあちゃんのふるさと」DVD 本作は、孫とおばあちゃんの心温まる姿を描いたヒューマンドラマ。幼少期のおばあちゃんとの思い出を振り返りながら、前を向いて成長していく孫の姿を、福岡県北九州市ならではの魅力と共に描く。主演の孫役には福岡県北九州市出身であるHKT48 小田彩加。おばあちゃん役には、福岡県を拠点にタレントや司会として活動し、福岡県民の知名度94%とも言われる山本カヨが務めた。 監督・脚本・企画プロデュース:大橋孝史 出演:小田彩加(HKT48)、山本カヨ、橘歩花、安東清子、伊地知克哉、りな、松岡杏奈、磯辺真史、武瀬孝則、藍川歩、米里隆弘 ※送料込みの価格となります。
-
DVD「星取物語」
¥3,500
映画「星取物語」DVD 鳥取県境港市のたくさん魅力と共に、ボクシング選手を目指す正彦と、正彦に恋する姫奈の姿を描く本作。鳥取県米子市出身の武尊が20代の正彦役、同じく鳥取県出身の徳永羚海(AKB48)が10代の姫奈役を演じます。 武尊、徳永羚海(AKB48) 山根千佳、角晴輝、川瀬ゆの、村上智華羅 主題歌:湘南乃風「夢物語」 企画・プロデュース:中里龍一、大橋孝史 プロデューサー:宮成秀治、尾中力也、馬場基晴 撮影:籔中博章 ヘアメイク:南部和美 編集:寺島明智 ロケ地協力:鳥取フィルムコミッション、水木しげるロード、お食事処海心、中野港、シュガーナックルボクシングジム、美保湾展望ビーチ、シンフォニーガーデン、夢みなとタワー、じげの物産館、アトリエモダン、 どらドラパーク米子市民球場、池屋 制作協力:株式会社ABC 宣伝協力:AkibaScreening2022、Akiba.TV、オーディションTV 制作プロダクション:モバコン株式会社 製作協力:株式会社雪国物語 製作:THE WHY HOW DO COMPANY株式会社 監督/脚本:大橋孝史 ※送料込みの価格となります。